• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

091023 サテライトセミナー

DSCF4939.jpg 今回は「自然」に取り組む3つのサテライトを紹介。選挙期間中でしたが32名の熱心な参加者がありました。
 先ずは木縫の里の絹川喜和美さんが「孫に野山で思いっきり遊ばせたいと思い隣接の山林を手入れしたことがきっかけ。今では地域の幼稚園や小学校の子どもたちと遊びながら、環境教育・インタープリターをし、すっかり自分の生きがいになった。人も自然も大切だよと伝えていきたい。」

 det1_00259_090622-115005.jpg檜本の不耕起栽培の田の檜本さんは「孫がアトピーになり安全な米作りに関心をよせ、TVで不耕起栽培を知りました。本を手がかりに17年秋から冬期湛水を、翌年から不耕起栽培を始め・・」と3年間の苦労を語り「イトミミズが増えてくるとクリームのような柔らかい泥になり、イチョウウキゴケやシュレーゲルアオガエルなど今まで見なかったものが出てきました。」

 ラベンダーパーク多可の藤原さんは集落の活性化のために始めた苗作りから、NPO設立、施設管理までを説明。「この事業は苗作り・栽培が1次産業、加工品作りが2次産業、販売・観光が3次産業=6次産業となり、農業の経営形態の新しい形として注目DSCF4945.jpgを浴びています。」

 発表者の熱意が伝わり、後の質疑応答も活発で時間を超え有意義なセミナーは終了しました。
       池田


< 09/10/18アグリ体験ツアー「稲刈り・さつまいも掘り・餅つき」  |  ニュースでんくう58号【11月】をUP >