• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

でんくう日記 Satellite

でんくう日記


151116(レポート)バスツアー「荘厳寺と官兵衛まつり」

151116(レポート)バスツアー「荘厳寺と官兵衛まつり」

 秋晴れのもと交流バスツアー「紅葉の荘厳寺と官兵衛まつりと官兵衛弁当」が開催されました。  参加者を乗せたバスは北はりま田園空間博物館に到着。ここでは地元の採れたて野菜や特産品をおみやげに。その後、バスで甲冑武者行列のスタート地点である黒田
もっとみる
150614 (レポ-ト)身近な水環境の一斉調査

150614 (レポ-ト)身近な水環境の一斉調査

毎年調査協力している身近な水環境の一斉調査。今年はあぐり体験バスツアーと重なったので、1週間後に実施。午前 9 時に加古川・野間川・杉原川に分かれて水温や水量など調査。綺麗なペットボトルに空気が入らないように水を入れて、でんくう体験教室で検
もっとみる
サテライトクイズ ニュースでんくう125号をUPしました

サテライトクイズ ニュースでんくう125号をUPしました

ニュースでんくう125号をUPしました。さて、右の写真のサテライトはどこでしょうか。サテライト名『森のようちえん 多可○○○○』○の部分をお答え下さい。応募要領は【記入要項】クイズの『 ○○○○ 』(ひらがな4文字)、氏名、お住まいの市町名
もっとみる
150531 (レポート)サテライト訪問:ハーモニーパーク&浄居禅寺

150531 (レポート)サテライト訪問:ハーモニーパーク&浄居禅寺

今回のサテライト訪問スペシャルはハーモニーパークの「喫茶四季の味」のリニューアル後のモーニングと浄居禅寺での写真撮影会と坐禅体験。ハーモニーパークで集合。モーニングはトーストやゆで卵、 サラダ、箸荷いちご園のイチゴなど、ボリュームたっぷり。
もっとみる
6月 ショーケース展示は森のようちえん多可こころね

6月 ショーケース展示は森のようちえん多可こころね

思わず子どもたちの楽しそうな写真に引き込まれてしまいます。今月のショーケース展示は森のようちえん多可こころね。多可町にはもう一つ森のようちえんにじの子があります。それだけ自然豊かな地域であること、子どもたちを元気に育てたいと強く思うお母さん
もっとみる
6月からcafe chattanaの森は火曜定休

6月からcafe chattanaの森は火曜定休

   cafe chattanaの森からのお知らせ6月から火曜日を定休日とさせていただきます。火曜日にご来店いただいていたお客様、大変ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願い致します。なお火曜日が祝日の場合は営業致します。(翌日水曜日
もっとみる
150524 (レポート)体験教室「新聞紙を使いエコバッグをつくろう」

150524 (レポート)体験教室「新聞紙を使いエコバッグをつくろう」

   身近にある新聞紙を使ってエコバッグを作る体験教室は、飛び入り参加5名、外から教室内を覗き込む方などもあり大盛況。 参加者は全員女性で、作り方の資料を受け取り様々な絵柄の新聞紙から好きな物を選び、見本のトートバッグ・スマートバッグの作り
もっとみる
特産スタッフのエプロン

特産スタッフのエプロン

6月から総合案内所特産品コーナー(道の駅北はりまエコミュージアム)のスタッフのエプロンが新しくなりました。播州織の正方形に近い生地を斜めにして、うまく身につけるように工夫されています。それぞれ色や柄が違います。皆さんが緊張した表情になる前に
もっとみる
見てみてガイド&イベントカレンダー夏号

見てみてガイド&イベントカレンダー夏号

  マップで紹介したサテライト・・・・・ココロン那珂・chattanaの森 ふるさと工房夢蔵 西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場 にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム 官兵衛の湯 ネイチャーパークかさがた ハーモニーパーク杉原紙
もっとみる
5月表紙サテライトクイズ  答えは「ボール」

5月表紙サテライトクイズ  答えは「ボール」

はりまコットンボール銀行やよい村
もっとみる