• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

でんくう日記 Satellite

でんくう日記


150419 (レポート)バスツアーたけのこ掘り体験

150419 (レポート)バスツアーたけのこ掘り体験

 雨降る中バスを降り、カッパを着たり傘を差す人など、歩いて数分で高嶋の竹林に到着。入り口には猪よけのトタンや電気柵があり、すぐには中に入れない。たけのこが顔を出して待ってますよ~。 地元の方から掘り方を聞き、早速見つけたたけのこを掘ってみる
もっとみる
150321(レポート) バスツアー 金蔵山の護摩焚きとイチゴ狩り

150321(レポート) バスツアー 金蔵山の護摩焚きとイチゴ狩り

今回は三宮・西神の方々をお迎えして、金蔵山春の紫燈大護摩供の見学とイチゴ狩りのツアーでした。当日は天候に恵まれ、満席のバスはでんくうを出発して金蔵山金蔵寺へ。県道から金蔵寺へ向かう道はバスが通れないため、約20分木々に囲まれた山道を
もっとみる
150304 (レポート)バスツアー伝統の播州織といちご狩り

150304 (レポート)バスツアー伝統の播州織といちご狩り

姫路、加古川からのバスは播州織の一貫生産を手がける東播染工(株)へ。糸の巻き取り、染色、生地を織る工程をそれぞれに分かれ、現場職員の案内で見学。 続いて播州織工業協同組合の工場へ。播州織の最終工程、加工の様子をいくつかのグループに分
もっとみる
140928 バスツアー「燻製づくり体験と古代の原風景を楽しもう」報告

140928 バスツアー「燻製づくり体験と古代の原風景を楽しもう」報告

心地よい青空、絶好のツアー日和。でんくうに立ち寄り、バスは日時計の丘公園オートキャンプ場へ。 井上先生(丹波市)の指導で合鴨と豚バラ肉の燻製に挑戦。「温度管理に苦労してください。」材料を串に刺し火をつけてまずは乾燥させる。 
もっとみる
141005 あぐり体験バスツアー「実りの秋!稲刈り・餅つき体験」報告

141005 あぐり体験バスツアー「実りの秋!稲刈り・餅つき体験」報告

   台風が迫る中、何とか雨が降らず稲刈り体験を実施。見事に稔った山田錦を鎌で刈る。初体験の人や何十年ぶりの人も。 稲を藁で縛り「なる」に掛ける体験まで。その後はコンバインでの刈り取りを見学。やっぱり機械は早い。 里芋掘り
もっとみる
151116(レポート)バスツアー「荘厳寺と官兵衛まつり」

151116(レポート)バスツアー「荘厳寺と官兵衛まつり」

 秋晴れのもと交流バスツアー「紅葉の荘厳寺と官兵衛まつりと官兵衛弁当」が開催されました。  参加者を乗せたバスは北はりま田園空間博物館に到着。ここでは地元の採れたて野菜や特産品をおみやげに。その後、バスで甲冑武者行列のスタート地点である黒田
もっとみる
150614 (レポ-ト)身近な水環境の一斉調査

150614 (レポ-ト)身近な水環境の一斉調査

毎年調査協力している身近な水環境の一斉調査。今年はあぐり体験バスツアーと重なったので、1週間後に実施。午前 9 時に加古川・野間川・杉原川に分かれて水温や水量など調査。綺麗なペットボトルに空気が入らないように水を入れて、でんくう体験教室で検
もっとみる
サテライトクイズ ニュースでんくう125号をUPしました

サテライトクイズ ニュースでんくう125号をUPしました

ニュースでんくう125号をUPしました。さて、右の写真のサテライトはどこでしょうか。サテライト名『森のようちえん 多可○○○○』○の部分をお答え下さい。応募要領は【記入要項】クイズの『 ○○○○ 』(ひらがな4文字)、氏名、お住まいの市町名
もっとみる
150531 (レポート)サテライト訪問:ハーモニーパーク&浄居禅寺

150531 (レポート)サテライト訪問:ハーモニーパーク&浄居禅寺

今回のサテライト訪問スペシャルはハーモニーパークの「喫茶四季の味」のリニューアル後のモーニングと浄居禅寺での写真撮影会と坐禅体験。ハーモニーパークで集合。モーニングはトーストやゆで卵、 サラダ、箸荷いちご園のイチゴなど、ボリュームたっぷり。
もっとみる
6月 ショーケース展示は森のようちえん多可こころね

6月 ショーケース展示は森のようちえん多可こころね

思わず子どもたちの楽しそうな写真に引き込まれてしまいます。今月のショーケース展示は森のようちえん多可こころね。多可町にはもう一つ森のようちえんにじの子があります。それだけ自然豊かな地域であること、子どもたちを元気に育てたいと強く思うお母さん
もっとみる