• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

でんくう日記 Satellite

でんくう日記


150628 (レポート)体験教室:播州織の布ぞうりづくり

150628 (レポート)体験教室:播州織の布ぞうりづくり

人気企画の播州織の布ぞうり作り、今回は初めての参加者 が多くスタッフにも気合が入る。土台となる播州織を細く裂いたハギレを受け取りぞうりに編んでいく。好きな柄のハギレを選ぶ。        編み板を使って編むが、木製の編み板が足りないためハン
もっとみる
150712(レポート) 体験教室:杉原紙のランプシェード作り

150712(レポート) 体験教室:杉原紙のランプシェード作り

  7/12(日)講師には多可町加美区鳥羽の杉原紙販売所『紙匠庵でんでん』のスタッフ3名を迎え、でんくう体験教室にて『杉原紙でランプシェード作り』が開催されました。        杉原紙の歴史と伝統についてスタッフから説明のあとランプシェー
もっとみる
足立醸造 木おけを新調

足立醸造 木おけを新調

最近足立醸造の蔵の前で、シャッターを開け作業しているのを見かけた。それは、県内産材料で仕込む醤油が好調で、木桶新調の作業だったと言うことが、新聞記事に紹介されていた。この新しい木桶は7/18、19、20の夏の催しでお披露目とか。見てみた
もっとみる
7/10 鮨・割烹 万松がリニューアルオープン

7/10 鮨・割烹 万松がリニューアルオープン

5月17日から店舗改装のため休業していました鮨・割烹 万松(ばんしょう)が、7月10日(金)リニューアルオープン。 皆様お待ちしております♪♪◆℡ 0795-22-7307 鮨・割烹 万松所在地/西脇市高田井町245-1
もっとみる
7月 ショーケース展示:多可町菜の花エコ・プロジェクト

7月 ショーケース展示:多可町菜の花エコ・プロジェクト

今月のショーケース展示は、多可町菜の花エコ・プロジェクト(多可町加美区観音寺)です。2008 年に発足した住民グループで、菜の花の栽培、地域でのイベント開催(4月に「菜の花祭り」、9月に「とれとれフェスタ」を開催)、特産品販売など
もっとみる
tamak iniimeさんの紹介ページ

tamak iniimeさんの紹介ページ

tamaki niimeさんのシャツやショール、ニットなど驚くほどの肌触り。「着心地の良いものを好きなように作りたい」と、この仕事を続けているtamakiさんの思いがすべての製品に現れています。着心地の良さを実感してみませんか。tamaki
もっとみる
サテライトクイズ ニュースでんくう126号をUPしました

サテライトクイズ ニュースでんくう126号をUPしました

ニュースでんくう126号をUPしました。さて、右の写真のサテライトはどこでしょうか。サテライト名「多可町○○○エコプロジェクト」の○○○漢字を含む3文字をお答え下さい。応募要領は【記入要項】クイズの『 ○○○ 』(漢字を含む3文字)、氏名、
もっとみる
6月表紙サテライトクイズ  答えは「こころね」

6月表紙サテライトクイズ  答えは「こころね」

森のようちえん多可こころね
もっとみる
150613 (レポート)バスツアー「日本のへそでホタル観賞(畑谷川)」

150613 (レポート)バスツアー「日本のへそでホタル観賞(畑谷川)」

三宮を14時に出発したバス。最初は、加東市に残る義経の伝説にゆかり地である佐保神社と、山氏(やもり)神社へ。まず北播磨第一である佐保神社。加東市観光ボランティアの案内で門の説明を聞き境内の 中へ入る。神社の由緒、義経との関係、行事などについ
もっとみる
150607 (レポート)あぐり体験バスツアー「北はりまの初夏を食べよう」

150607 (レポート)あぐり体験バスツアー「北はりまの初夏を食べよう」

  晴天に恵まれた日曜日、西脇市明楽寺町の六所神社にて恒例の農作業体験が行われた。まずは野間川の堤防でわらび取り。少し時期がずれていたのでたくさんは生えてなかったがわらびを見つけると嬉しそうに袋に詰め込む参加者たち。 続いては田植えに挑戦、
もっとみる