文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
6月表紙クイズ ニュースでんくう137号をUPしました
ニュースでんくう137号をUPしました。今月の表紙クイズです。写真のサテライトは布工房風花~kazahana~です。ここで販売している生地は何織でしょうか?①西陣織 ②播州織 ③米沢織 ④久留米絣織簡単ですよね。たくさんの応募をお待ちしてい
『5 月号表紙クイズ』 の答え ④パステル
パステル(和)アートまろん
160529 【レポート】あぐり体験バスツアー「北はりまの初夏を食べよう」
西脇市明楽寺町周辺でわらび探しをするツアー参加者。「あっここにも、ここにも」とみんな童心にかえって一生懸命。 料理教室では、今日収穫した野菜を家に帰ってから料理出来るように先生に教えていただきながらみんなで調理。午後からはジャガ
6月ショーケース展示:布工房 風 花~kazahana~
今回の展示は播州織生地販売をしている布工房 風 花~kazahana~です。 「播州織の産地」兵庫県西脇市から、素敵な生地をお届けします。他にはない播州織の生地が盛りだくさん! あなただけの掘り出し物を見つけて下さい♪店舗
160522 【レポート】体験教室エコバッグづくり
飛び入り参加もあった新聞紙のエコバッグ作り。 絵柄のきれいな記事面を並べてある中から、参加者に新聞を選んでもらう所から開始。作り方の説明書を渡し、基本の作り方を全員に説明した後、各テーブルにスタッフが付きエコバ ックづくりに入る
160522 【レポート】散歩道 太平記ゆかりの播磨高野「光明寺」を訪ねる
晴天の中、JRふれあいハイキング「太平記ゆかりの播磨高野「光明寺」を訪ねる」が行われた。JR西脇市駅→石上神社→長明寺→闘竜灘→光明寺→滝野駅の4か所を巡る約9kmのハイキングコースです。 JR西脇市駅を9時15分に出発!最初
160515 【レポート】散歩道を歩こう「オープンガーデン」
今回は多可町オーガーデンの中でも加美区のお庭拝見です。 朝、加美区西脇公民館に集合して10時に出発! まずは公民館から歩いて10分。「吉本邸」「足立邸」に到着です。2つのお庭をゆっくり1時間堪能しました。 足立邸は元々畑だったとこ
5月表紙クイズ ニュースでんくう136号をUPしました
ニュースでんくう136号をUPしました。棒状になったパステルを削ってパウダー状にしたものを、指でくるくると描く簡単で楽しいアートです。癒しパワーをもらって、自分だけのパステルアートをワクワクした気持ちで体験しませんか?毎週土曜日、自宅でパス
5月のショーケース展示:パステル(和)アート まろん
パステル(和)アート まろんでは 棒状になったパステルを削ってパウダー状にしたものを指でくるくる描く簡単で楽しいアートの教室をしています。気軽に体験してみませんか?また、毎週土曜日、自宅でパステル教室&まろん小屋を開催中!お子様向けのパステ
4月号表紙クイズの答えは ぶどうパン
<<
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
>>
シェア
Tweet