文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
230923 【レポート】体験教室 燻製体験合鴨
今回燻製するお肉は合鴨で参加者 19 組の皆さんが参加し行われた。お肉を串に打ち、 缶に乗せて蓋をして温度管理をしながら乾燥させ、 途中お肉の油をふき取りながら山桜のチップと炭で燻煙した。 初めての方もあり、先生やスタッフ、ベテランさん
9月のショーケース展示:黒豆百撰(黒糖丸本舗)
この展示がある案内所から道の駅の入り口に行く途中に、出店している 黒豆百撰(黒糖丸本舗)のおじさん。 暑い日も頑張って、立ち寄るお客さんの相手をしていらっしゃいます。ぜひお店で話を聞いたり、お買い物を。すぐ食べられるよう、ちょうどお店の前
でんくう見てみてガイド2023秋号
芝生広場のふれあい舞台をつかってみませんか:那珂ふれあい館
那珂ふれあい館
230827 【レポート】体験教室 夏休みの工作教室
8 名のお子さんが参加され、クルクルレインボーやクラフトバンドのかご作り、折紙で傘づくりや布と綿でフクロウ作り、スタッフが何を作ったら楽しいか考えてきた工作を参加した子ども達と楽しく行った。 作りたい物を選んでもらい、スタッフが付きっきりに
実りを迎えた棚田の里 岩座神
8/26撮影 棚田の里 岩座神 水不足で田んぼにひびが入っている地域もあれば、台風で水没したり、泥まみれになった田もあるようですが、ありがたいことに棚田の里 岩座神は少し色づき始めています。 棚田の美しい季節、ドライブに行かれてはどうですか
8月のショーケース展示:テラ・ドーム
にしわき経緯度地球科学館(テラ・ドーム) テラ・ドーム通信8月号 今回の特集は、「星の大爆発!超新星」です。そのほか、天文現象の紹介や、イベント情報もあります。 テラ・ドーム星まつりは9月39日(土)19時~21時 日本へそ公園芝生広
230708 【レポート】体験教室 播州織の布ぞうりづくり
播州織で作るオリジナル布ぞうりづくり無事終了しました♪ 当初はキャンセル待ちとなっていましたが、播州織生地の材料がたくさんご用意できることになり、キャンセル待ちだった人も追加で参加して頂くことになりました。 参加者の皆さんはス
【動画】2022年8月13日(土)、14日(日) ふるさとの町 西脇市に伝統文化をつなげる
ふるさとの町 西脇市に伝統文化をつなげる
7月のショーケース展示:那珂ふれあい館
もうすぐ夏休み、楽しみですね。子どもたちの宿題やお友達と一緒にぜひ体験していただきたい所、 那珂ふれあい館の展示です。 展示は体験プログラムでつくる作品の数々。楽しそう、作ってみたい、どんな風に作るのかなぁ、など興味を持たれた方は、プログラ
<<
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
>>
シェア
Tweet