• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

活動報告24年度


2503315 【レポート】バスツアー「山田錦のふるさとで美味しいお酒のヒミツを知る」

2503315 【レポート】バスツアー「山田錦のふるさとで美味しいお酒のヒミツを知る」

三ノ宮(8:00発)→→西神中央(8:30発)→→道の駅北はりまエコミュージアム(休憩・買物)→→東安田公会堂(山田錦のお話・試飲)→→ますのみ松屋(昼食)→→道の駅北はりまエコミュージアム(休憩・お酒のお話)→→神結酒造(蔵見学・買物
もっとみる
250312 【レポート】赤穂方面へでんくう親睦バスツアー

250312 【レポート】赤穂方面へでんくう親睦バスツアー

8時40分頃にでんくうを出発し、龍野西PAで休憩を取り赤穂海浜公園へ向かった。 赤穂海浜公園をスタッフの案内で回り、塩田案内人へバトンタッチし復元された塩田を見学しながら塩づくりの学び、塩づくり体験へ。 4人1テーブルに分かれ灌水の入った
もっとみる
250209 【レポート】播州歌舞伎鑑賞ツアー

250209 【レポート】播州歌舞伎鑑賞ツアー

今シーズン初の極寒波や足の悪い参加者のため当初の行程を変更。にぎわい交流会館ハルク前からでんくうスタッフと加東市ボランティアガイドがバスに乗り込み、本日見る歌舞伎の舞台一の谷の戦いの前哨戦三草合戦の舞台を車窓から見ながら、佐保神社の話や加東
もっとみる
250104 【レポート】新春ぜんざい振る舞い

250104 【レポート】新春ぜんざい振る舞い

毎年恒例の1月4日に行う新春ぜんざい振る舞いがあり、約450食を道の駅を訪れた方に温まってもらった。 朝の8:30頃にスタッフが集合し、お餅を焼く炭火、汁の用意、机配置などの準備を行った。 振る舞いは9:30頃から開始、あさひ屋さんがついた
もっとみる
241207 【レポート】地域探訪「黒田庄と戦国領主村上氏」を探る

241207 【レポート】地域探訪「黒田庄と戦国領主村上氏」を探る

今回の地域探訪は黒田庄を巡りながら、地域の歴史に触れていった。参加者は12名の地域史の好きな方々で、でんくう案内人が作成した資料を手に探訪を開始した。 まずはJR加古川線黒田庄駅行の出発まで、メタセコイアがきらめく日本へそ公園を周った。 公
もっとみる