• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

季節のみどころ


北はりまで紅葉狩りを!

北はりまで紅葉狩りを!

    ★人気№1は荘厳寺(西脇市黒田庄町黒田)歴史を感じる広い境内と紅葉と石段、多宝塔(県指定重要文化財)をカメラに収めたくなります。★西林寺(西脇市坂本)は春の桜、初夏のあじさい園と共に人気があり
もっとみる
ニュースでんくう59号【12月】をUP

ニュースでんくう59号【12月】をUP

ニュースでんくう59号【12月】今はナンテンの実がたわわに実っています。そのうちに写真のようにヒヨドリが毎日のようにやってきて、冬の寒さが身にしみる頃には、赤い実はありません。でも、このお陰でナンテンは広い範囲で芽を出し、育ちます。そう思う
もっとみる
11月より「紙匠庵でんでん」再開

11月より「紙匠庵でんでん」再開

紙匠庵でんでんが都合で閉店していましたが、関係者の努力により再開しました。各種杉原紙と、その製品(名刺、名刺入れ、カード入れなど)は以前どおり販売しています。道の駅R427かみまで行かれることがありましたら、ぜひのぞいてみてください。ただ、
もっとみる
ニュースでんくう58号【11月】をUP

ニュースでんくう58号【11月】をUP

ニュースでんくう58号【11月】 モ~ズが枯れ木で鳴いている♪ を知っている人は××歳以上?イエ、岡林信康も歌っていたようなので、みなさんご存知ですよね。 
もっとみる
10月ショーケース展示 播州歌舞伎

10月ショーケース展示 播州歌舞伎

10月でんくう総合案内所情報コーナーのショーケース展示は播州歌舞伎です。 右は舞台で使うかつらや、昔の台本です。今までの舞台の名場面の写真も多数あります。10月18日には多可町伝統芸のフェスティバル(ベルディーホール・13時~無料)でじ
もっとみる