文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
季節のみどころ
アーカイブ
ブログトップ
秋のおススメのサテライト:多可町余暇村公園
多可町余暇村公園は35年も地域に愛されてきた公園。お父さん、お母さんが小さい頃よく来たと言いながら、わが子と一緒に遊ぶ親子も多いはず。広い園内の散策や全長250mのスカイローラーや回廊式複合遊具(リングトンネル、ターザンロープ)などの遊具も
アサギマダラの飛来:ラベンダーパーク多可
アサギマダラの飛来 ラベンダーパーク多可 でんくうスタッフOさんが、9月29日と10月13日撮影に行ったところ、ラッキーなことに出会えました。いずれも2時20分頃~3時頃のこと。お天気のいい日には出会えるかも。
季節の風景:岩座神の棚田
ちょうど黄金色の稲が美しい岩座神棚田、石垣、景観。石垣もきれいに管理され、見事です。 この風景を見に、ぜひお出かけください。もしかしたら、台風前のこの土日に稲刈りが始まるかもしれませんが。
ナツツバキが咲き始めました
成田山法輪寺(通称 播州西脇成田山)でナツツバキが咲き始めました。まだ、ほんの少しですが、これから近くへお越しの時はご覧ください。
多可町で花めぐり
この時期バラが話題になります。多可町余暇村公園では多種のバラが栽培されていて、見頃を迎えています。 加美区大袋の水路には梅花藻が見頃です。集落内は道路も細く、安全に車を止めてご覧ください。 この水路の中に何か見えますね。それをアップ
<<
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
>>
シェア
Tweet