文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
季節のみどころ
アーカイブ
ブログトップ
天神池にこいのぼり
地元住民団体「活き生きTUMA協議会・津万地区」の手により天神池の上に数十匹のこいのぼりがあげられました。ひろやかな天神池と、周囲の山の緑に映え、通りすがりの方もカメラでパチリ。それに合わせつま保育園の園児手づくりのこいのぼりも
ちょいぼらクラブ一心他助から素敵なベンチの寄贈
ちょいぼらクラブ一心他助は高齢者のお手伝いをするグループで手先が器用なメンバー揃い。今回、でんくう総合案内所にぴったりのテーブル付きベンチをいただきました。 これは大きさが幅122cm、奥行き162cm、高さ73cm。担当者は「安
4/28~30 新蔵完成見学会&フェア
加美区西脇にある足立醸造は県内でも珍しい、醸造蔵を持つ醤油屋さん。この手作りの伝統は123年も続き、この春新しい蔵が竣工した。 R427号沿いにある販売店の、国道を隔てた北西に、真新しい蔵が建っている。 ①普
西脇市の花 「しばざくら」が見頃です。
西脇市の花「しばざくら」は、花が織物を敷き詰めたじゅうたんのように見えることから、播州織の産地である西脇市にふさわしい花として市内各所で植栽され、地域のボランティアの方々などにより育てられています。西脇市各所の見どころ写真はR175号上戸田
フロイデン八千代の鯉のぼりがおよいでいます
毎年恒例になった多可町八千代区俵田の鯉のぼり21日に集落の方が作業をされていました。対岸の山からワイヤーを張り、たくさんの鯉のぼりをあげます。ちょっと見えにくいですが、後ろには滞在型市民農園フロイデン八千代があります
<<
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
>>
シェア
Tweet