文字サイズ
加古川から姫路を経由したバスは観光いちご園一伍屋へ到着!
最新施設のビニールハウスでいちご狩りを堪能♪
いちごの種類は「章姫」で真っ赤に熟れた大きないちごを大きく口を開けてパクリ!
「こんなにたくさん食べれることないわ~」と言いながら、お腹いっぱい召し上がっていました。もちろん、家族のお土産用にも購入!
いちご狩りの後は道の駅北はりまエコミュージアムへ。
新しくでんくうファンクラブ会員になって下さり、その後はトイレ休憩&お土産購入!
お土産は道の駅に預けて滞在型市民農園フロイデン八千代へ。
フロイデン八千代では、農園付きコテージについての説明を頂き、「住所移転が出来れば良いのに!」との意見が出ていた。興味のある方はコテージ内を見学させて貰い、次の目的地マイスター工房八千代へ出発。
マイスター工房八千代に着いたのが11時を過ぎていたので、巻き寿司の購入は無理だろうと諦めていたら、奥から巻き寿司が‼皆さんお土産用にたくさん購入されていました。
市原交流会館でお昼御飯。今回はマイスター工房八千代の特製弁当♪
名物の巻き寿司はもちろんコロッケやエビフライ、きんぴらやおからなど盛りだくさん。多くの方が食べきれず「もったいないわ~」と言いながら残されていました。
お昼を食べながら故・森安小春さんの不屈の精神と徳を伝えるため、市原が孝行のメッセージ道(孝行の里づくり)を行ってきたことや、その一環として「ちょっと照れくさい孝行のメッセージ」を全国から募集している話などを聞きました。その後は孝行の道を散策。少し歩いてお腹かがマシになったように思います。
次は足立醸造へ出発。
足立醸造では2つのグループに分けて工場内を見学!本日休みの工場内を歩きながら、味噌や醤油の作り方を教えて貰いました。
原料は大豆と小麦。大豆と同量の小麦を使うと聞いて皆さんビックリ!まさか、そんなに小麦が使われているとは知りませんでした。材料にもこだわりがあり、大豆は兵庫県産、有機大豆は石川県、北海道産のもの、塩は赤穂産のものを使用。そして代々受け継がれた木桶での醤油づくりを見学。40もある大きな木桶を間近に見せて貰い、感動しました。
直営店で醤油や味噌などをみなさん購入されていました。
最後に道の駅北はりまエコミュージアムに寄り、トイレ休憩。
チラシのお土産「マイスター工房八千代」の巻き寿司を受け取り無事帰路へ。
39名参加 チラシ